おはようございます✨
日本も各国に習って、全国民に10万円の支給が決定し
もう貰ったよー😀って方もちらほら出始めましたね。
コロナの影響で仕事が激減した方には
ありがたい給付金です。
役所に押しかけて「今すぐくれないと死んでやる‼︎」と
刃物を振り回した方も居たようですね。
勿論、タイーホされてます。はぃ。
3人家族なら30万円
6人家族なら60万円ですから
かなり大きな金額になりますが
仕事で収入が落ち込んだ家庭では
問答無用で家計費としてお母さん、奥さんに回収されたんじゃないでしょうか?
旦那さん、お子さんからしたら
少しガッカリするところかも知れませんが
そもそも、そういうお金なんでね。
割り切りましょう😛
10万とは言いませんが
少し頑張ればほぼノーリスクで数万円くらいなら
作れる国に生きてるので
お金が欲しい!方は情報を仕入れて
小遣い作りましょ♬
ウチは共働きで、幸いにも
コロナの影響で仕事が減ったり、解雇されたり
無かったので
普段から小遣いはゼロなんで
今回の給付金は全額貰いました。
株で負けてるから資金に補填したんじゃないですよ😅
きちんと消費します、このお金は💰
去年からずっと言ってた、電池が保たない携帯をね
この10万円ぶつけて買いました😀
iPhone7を使ってて
電池パックも民間で1度交換してもらったんですが
やっぱり保たなくて。
給付金に幾らか足して
ハイスペック携帯も考えたんですが
まぁ、ストレスなく使えたら良いかなぁと思って
フォルムも全く同じ
iPhoneSE第二世代を買いましたよ✨
自分は格安SIMのmineoさんで携帯利用してるんですが
iPhone7以降はSIMカードがvolte対応?
じゃないと新しい携帯が作動しない事を知らなくて
結局、SIMカードも再発行する羽目になり
トータルで58000円程の出費になってしまったんですが
それでも4万ちょい残せて新しい携帯までゲット出来たので
なかなか満足度は高いかな。

実はiPhoneはもういいかなーって考えてたんですが
5万円台でiPhone11と同じ高性能な処理チップが入ってるだなんて、普通に買いじゃないの?
って、思ったのと
2020年末付近発売のAndroidなら
賢い買い方すれば2万くらいで手に入ったんだけど
画面がデカいのが主流で、使い勝手や保管を考えると
やっぱりある程度小さい方がいい。
iPhone7が、まぁなかなか良いサイズだったので
全く一緒なら不便もないしなぁ✨
という事でSEに決定。
しかも!知らなかったけど嬉しい事に…
SEを起動して、古いiPhoneを持ってたら
画面にボール状の粒子が沢山蠢いていて(ちょっと虫みたいで気持ち悪かった💦)
それを読み込んだら、7のデータ全てが
SEに移行されました✨
新しい携帯って、テンション上がるけど
移行とかカスタムとかがちょっとゲンナリしません?
データ転送には少し時間がかかったけど
それこそ、電話帳からデスクトップから
アプリ内データから待ち受け画像から予測変換から
何から何まで綺麗に完全コピー✨
移行後のSE操作してても
7からコレに機種変した!って事を忘れるくらいのレベルです。
また、今後もこういう新機種を安価で出してくれるのであれば自分は購入したいかな😃
さて、残った4万ちょいですが
最近株始める方に、資金面の問題からミニ株をお勧めしたりもしていて
LINE証券や日興証券のフロッギーも視野にお話させてもらってるんですが(100円から株が買えるよ!)
自分もどちらか開設して利殖しようかなぁと検討してました。
してましたが、結局ミニ株と何ら変わらないので
それであれば
使ってる株ドットコムのミニ株でいいんじゃ…?
という結論に至りました😓
利殖して、また10万円に戻したら改めて消費に!
と考えたのですが
それなら(LINE証券やフロッギーを使わないのなら)
株仲間からしたら企画性が無いじゃないの?
って話ですし、ミニ株の前に普通に株やってる訳だから
そっちを集中した方が良いし(^^)💦
なので残り4万ちょいは普通に消費しましょっか🤣
という事で皆さま本日も素敵な1日を!
では!😀✨